[0308-1][0308-2][0309-1][0309-2][0310-11][0312-0403][0404-05][0406][0407][0408][0409-0410][0411][0502-0503][index]
DIARY050726-2
やっとTFページの更新終わったー(^^;;;
というより、途中で発生したイベントが面白すぎた。
いや、布団の訪問販売の人々の話なんですけど、最初に来た人は新人で、あまり基礎知識が
無かったらしく、先輩の人にうちの布団を調べてもらうことになり、近くにいるというのでその方にきてもらうことに。
そうしたら、その方がうちの部屋入ったら真面目に15秒間硬直した・・・・・・・
そりゃーねー、ガンダムからTFからGGGからエロゲからアムドラまでなんでもありの部屋だものねー。
っつーか最初の新人さんもザクウォーリア(ルナマリア仕様)を持っていたらしく、うちのノーマルカラーに
興味津々って状態でした。
っつーか、やはりコンテンツビジネスって我々が思っている以上に一般層に浸透しているんですかねぇ・・・・・。
DIARY050726-1
現在書き始めた時刻、7/26、17:35・・・・・・
いや、バンガードチーム全員揃っているのおかしいですから!!
特に一番後ろのソニックボンバー!あなた発売日今週木曜でしょう!
っつーかいつもお世話になってます>某玩具店さん。m(__)m
実は、ファストガンナーとバックギルドは発売週の土曜日、エクシゲイザーは先週の金曜日に手に入れていたのですが。
今日まで、レビューを書くのを待っていたのです、そう、ソニックボンバーと一緒にバンガードチームとしてレビューするためだったのですが
問題は・・・・・現時点でレビューにはまったく手をつけておらず、おろか画像素材は現時点で上の1点だけだということ!!
・・・・・うう、今日中に終わるかしらorz
DIARY050717
昨日、コミケカタログの発売日だったのですが。
・・・・・・見ていて頭痛くなった。
いや、サークルの散り方はこちらとしては理想的だったので、それはそれでOKだったのですが、
問題は、3日目、というか予想というのは悪い方向にばかり当たるというのがこの業界の定説なのか・・・・・。
前回、佐々木珠流さんのサークルが偽壁で瞬間的とはいえ、50〜80人近くの列を形成してしまったので。
「あー、こりゃAかS行ったな」(何かはヒミツ(笑))と思っていたのですが、その影響で、今回、A-48bという非常に微妙な壁の位置に・・・・
しかし、近くにいるサークルさんもMIX-ISM(A-45ab)さんとかT2 ART WORKS(A-46ab)さんとか大抵の参加者が
優先度をプライマリーにリストするサークルが列挙していて、なおかつその隣がSOLDIER FLOG(A-47ab)と、Keyファンが
列を形成しそうなサークルが・・・・・。
で、佐々木さんのサークルに対して何を恐れているかというと、一つに壁に行ったことでの知名度のUP=列が形成されやすい。
二つ、佐々木さんが原画をやったゲームが依然として秋葉中古市場で高値を誇っていること。
この二つを鑑みると、
プライマリーにセットしなくても、セカンダリーにセットする参加者が多くなりそうということ。特に、ソフトハウスキャラのファン層であれば
確実にプライマリーにセットしてくるであろうのでここをどうするかが第一問題。
次に問題なのがFountain's Squaer(A-37b)さん、昨日、方々に連絡を取っていた時点で判明したのですが、いつの間にかはぎやさん
アリスソフトに移籍してたよ!!Σ(゚Д゚;
そうなると、必然的に発生してくるのがアリスルール(コミケにも出でもいいが、発行できる部数は600部まで)が適用されるか否かに
かかってきます。このルールは元々アリスソフト創設当時のメンバーに課せられることが多いのですが、果たして、
中途移籍のはぎやさんにこのルールが適用されるかどうかが鍵になってきます。
で、これだけだったら頭は痛くなりません。今は東1.2.3ホールの壁の話だったのですが、4.5.6ホールに更なる問題が・・・・・。
今回一番のサプライズ。何と、今まで1日目か2日目にいることが殆どだったひびき玲音さんが
3日目の創作壁(シ−55ab)に!!Σ(゚Д゚;;;;
いや、確かに前回の冬コミで東1→東5横断急行で桜沢さん(2日目 シ-62ab)と同時に抑えたというのはありましたけど。
今回は3日目ということで勝手が違います、今現在うちがプライマリーにおいているのは佐々木珠流さんのところなので、
男性向けの参加者の中を突っ切らなければいけないということ、しかもひびきさんの近くになんで
CUT(シ−63ab)とかあいちょこ(シ−64ab)とかいるんだよ!!(^^;;;これは確実にこの二つのサークル終わった参加者が
ひびきさん所来る確立が上昇するじゃないか!(^^;;;;;ストラテジーの組みなおしが急務に・・・・・・・。
・・・・・誰か漏れにデルタフリーダム(ZGMF-X20A)ください(爆)
DIARY050711
今日は昼から業者さんがきてある作業。
?
?!
(゚∀゚)!!
というわけで、とうとううちにもFTTH導入ですよー。
いやー、エッジとはもう月とすっぽんって感じの早さですよー。
っつーか、ここまでの戦いが長かった・・・・_| ̄|○
んで、実は今日回線が通るということで記念に買っちまったものが・・・・・
CM'sコーポレーションのBRAVE合金ガオガイガー&パワーアップパーツと超合金魂ダンクーガ。
特にガオガイガーのパワーアップパーツは探すのに難儀した・・・・・
2日間にわたって捜索したのですが、小売店に出回っている物が全然ねぇ・・・・・
1日目は錦糸町でガオガイガーを手に入れてから、秋葉原→新宿→池袋→上野→秋葉原と回って一つもなし
二日目は本八幡トイザらス→恵比寿→下北沢→吉祥寺→中野→秋葉原と回って全然なし。
結局、1日目と二日目の間に見つけた通販サイトでパワーアップセットを入手。なんかかなり疲れた・・・・_| ̄|○
あと、ダンクーガについてもちょっと面白い話があるのですが、これは後日・・・・・・。
DIARY050701-2
・・・・・まぁ、昨日は更新する時間が時間だけに昨日のタイムスタンプをつけましたが
こっちがホントの0701日記かも(^^;;;
というわけで、とあるソフトを秋葉に売りにいったら、意外なほどの高値が付いて、思わず笑ってしまった(^^;;;
(ヒント:ライターさんの寝ぼけミスで回収食らったソフト(^^;;;)
で、そのお金でソフト1本と意外なものを査収。
くろふぁん3GHzとマシンロボレスキューのハイパーVステルスロボ。
まぁくろふぁん3GHzのほうはイリューダタンのために買ったといっても過言でもありませんが(笑)
マシンロボレスキューのステルスロボはホントに急に欲しくなったブツ。
ロボ形態はともかく、フライトユニット形態がかっこいいので急に思い立って秋葉で探したらリバティー5号店で
1発で見つかった(笑)値段もリーズナブルで納得の買い物でした、HP更新終わったらいじり倒します(笑)
ところで、くろファン3GHzをイリューダたんのために買ったといいましたが、イリューダたんって実は正体もすごいけど
生まれもとんでもない。何せ、ロシアの「星の街」生まれですから・・・・・
と、これだけ書いて、どれだけヤバイか想像できたあなたは冷戦期の米ソをよくわかっている方々ですな(^^;;
元々、「星の街」というのはロケット技術者を集めて、ソユーズロケットを開発していたりいたのですが実はこの都市には別の側面があったりします。
・・・・・そう、全面核戦争に対応した兵器開発都市でもあったのです。
当時のソ連はその広大すぎる土地の広さにかこつけて、核兵器を初め通常兵器から大量破壊兵器を開発するための
地図上に載らない「秘密都市」を幾つも作りました。
それこそ、米ネバダ州、ミュロック干湖(現・エドワーズ空軍基地)のエリア51が秘密実験施設だというのが馬鹿馬鹿しくなるくらいに・・・・・。
で、イリューダたんが生まれた星の街もそのひとつで、この町はソユーズロケットの関係もあり秘密都市ではなかったのですが、
ここで開発していたのはロケットからも想像できる通り、大陸間弾道ミサイルでした。
しかし、ソ連でもロケットを実用化するにはとてつもない苦労がありまして、ソユーズ1号を飛ばすまでにすでに100人単位で死者が
でているという話もあるくらいですから・・・・・まぁ、アメリカも同じような道をたどった訳ですが(^^;;
実は、ジオグラマトン本編のイリューダたん通常エンドがこの「星の街」に行くというものだったのですが、俺はどちらかといえばそっちを見てみたかった(^^;;
ただ、そうなると取材が大変だろうけどなー(^^;;;
DIARY050701
おーい、前回の更新から3週間以上もたっとるぞー(爆
・・・・・まぁ、それはそれとして(^^;;;;
ライブコンボイカテキター(゚∀゚)
っつーか、久々に、正規の発売日に買いにいったような気が・・・・・・。
(タカラ系の製品で(**月下旬)という表記があると、その製品はその月の最終木曜発売になるんです。)
色々、いじってみたのですが・・・・・んー、もうちょっとギミックが欲しかったところ。
せっかく、「コンボイ」の名を着せられているし、何しろ米国ではデラックス扱いの製品になるはずだから、
もうちょっとスパイスが効いててもよかったかなと。
けど、司令官系統で、オートボッツ(サイバトロン)で指令を努めるのはTFシリーズ通して初めてじゃ・・・・・・。
(フライトユニット系であれば、スターセイバーとかがいたのですが・・・・。)
まぁ、TFGF系玩具は7月発売分が怒涛の波状攻撃を展開するので、そちらを期待。
(特に、ソニックボンバーは瞬殺のヨカーン)
ヘリつながりで、ご隠居(パワーブースターなしVer)を久々に引っ張り出してきました。
・・・・・・実はスケール同じだったりする?
けど、前面投影面積はご隠居の方が上・・・・・うーん、攻撃ヘリとしてそれはどうか(^^;;;
さて、早い地域ではフタコイオルタが昨日放送分で最終回だったのですが、その前の12話で
綺羅と由羅が正体不明の獲物を持っていました。
っつーかここのスタッフは銃器系統に関する愛は尋常じゃねぇ(笑
で、その謎の獲物がこれ。
5.56mm弾と40mmグレネードを搭載している統合歩兵火力システムのプロトタイプということは解かったのですが、メーカーが不明、
と、思ったら、今月号の電撃G'sの付録のフタコイアートワークスで正体が判明。
FN社のF2000という、どうやら統合歩兵火力システムのFN社のプロトタイプということがわかりました。
ちなみに、今回12話に出てきたのはオプションをフル搭載したモデルの模様。(40mmグレネード、統合光学サイト等々・・・・)
で、このシステムの紹介をしているページを見ていると、H&KのG36同様、様々なオプションの付け替えによって、それこそ分隊機関銃から、
カービンモデルまで様々な局面に対応したチョイスが可能な兵器というのが判明しました。
今回、綺羅と由羅が持ってきたモデルはCQB(MOUT)対応のオプションフル搭載カービンモデルということみたいです。
あと、12話の映像には出てこなかったのですが、サイドアームで同じくFN社の5.7(ファイブセブン)ピストルを携行。
このピストルはFN社のP90の5.7mm×28口径弾薬を使用するピストルでして、要はP90と共通の弾薬を使用するピストルなわけですな。
この弾薬のメリットは、射程こそ短いものの、ヘタなライフルより貫徹力があるということで、個人防衛兵器(PDW)に最適ということだったのですが
弱点として、これを使用する銃がP90しかなかったということがありました、っつーわけでP90と共通の弾薬で、尚且つさらに携行しやすく仕上げられたのが
5.7ピストルというわけです。
後の詳細は紹介ページを見てください(^^;;;
しかし、ここのスタッフの銃器に関する愛は異常ですよ、OPでSR-18ライフルがでてきたり、上のような正式なライフルシステムとして採用されるかどうかという
銃がでてきたり・・・・・・なんか、オペレーションフラッシュポイントのシステム使ってオルタのゲームが作れそうだな(^^;;;
DIARY050612
また、前回の更新から1週間止まってしまいましたが、今回の原因はこれ。
あ、上の青い光はファンコントローラーの光ですので、気にしないでください(^^;;;;
メタルサーガを水曜から延々、猿のようにやってました(爆)
っつーか、これ、ホントに面白いわ。
元々はデータイーストが出していたメタルマックスというゲームが基礎になっているのですが、そのメタルマックスのPS2版を
作ろうとしたときに、「メタルマックス」商標がデータイースト(現在は倒産)が持っていたために、今回の販売元である
サクセスが困ってしまった、そこで名前を一部変えて、商標に引っかからないようにして出したのがこの「メタルサーガ」なんです。
で、内容なんですが、一言で言えば「無い」
・・・・え?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、要はアートディンクのルナティックドーンの戦車版で難易度ちょっと低目と思っていただければ。
つまり、プレイヤーは、ある程度の制限はあるものの、ゲームの中では何をやってもOKなんです。
延々と賞金首を狩ったり、戦車をずーっと強くしてみたり、NPCに贈り物を貢いで好感度高くしたり・・・・・
シナリオによっては30分でエンディングを迎えられる物もあります。
現在は、NPCとの結婚EDに向けて色々解析中・・・・・。
しかし、このゲームの製作元であるクレアテックの戦車への愛は尋常じゃないな(^^;;;
最初に手に入る車両がいきなりFAV(特殊部隊用バギー、空挺降下も可能)だもんな・・・・・
次がハノマーグ(2次戦時にドイツが使っていたハーフトラックの愛称)だし・・・・・・。
まぁ、4号戦車とかティーガーT型はまだいいとしましょう、究極だったのがSタンクとかマウスとか90式が出てくること。
特に90式は名前こそ零式と変わっていますが、ちゃんと陸自から許可とっているのがすごい(^^;;;
あと、同列でメルカバ-MkVとかM1A1エイブラムスとか、ゲパルド(といってるけど、あのレーダー配置は87式対空戦車だよねぇ・・・・)
とにかく、語っていると切がない。自分でもなんか久々にここまでRPGにのめり込んだって感じでしたからねぇ・・・・。
戦車好きでRPG好きの方はやってみるといいかも。
話しかわって、F1カナダ、久々にホンダがPP奪取(バトンだけど・・・・・)ということで、第4戦以来の表彰台なるかといったところですね。
しかし、フロントローにはミヒャエルの姿も・・・・・こうなると、ミヒャエルの独走パターンになっちゃうんだよなー(^^;;;
特に、前回のニュルではミシュランが前々からいわれていた温度上昇に弱いことを完全に露呈してしまったので、
タイヤ無交換レギュレーションの今期では、ミシュラン勢がどの程度がんばれるかが見所。
特にBARに関しては、マシンへのタイヤの負担がどの程度の物なのか、まだトップ集団の中で走ったことの無い今期型のマシンが
どの程度までタイヤに負担をかけれず走れるのか、その辺も見所ですね。
マシンバランスという点では、ルノーR25とか、マクラーレンMP4/20が抜きん出ているからなー・・・・・。
中段グループではレットブルのRB1か、この辺りとの対決になるので、BAR007がどの程度まで戦えるのか、
真価が問われるレースになりそうです、今回のカナダGP。
DIARY050606
前回の更新から、色々あったので、まとめてご報告。
1
Ξ(クスィー)ガンダムまだ開けてないよ・・・・・_| ̄|○
いや、その2の事と、みみけっと行って、地元の知り合いにみみけっとの新刊本を渡しに帰っていた関係もあるのですが(^^;;;;
その2
Zガンダムが完成しました!
で、何で報告の必要があるのかというと、実は普通に作ったように見えても、全然普通じゃないからです。
実は、MG、Zガンダムはウェーブライダーに変形するときに股関節のフレームが腰のリアアーマーのフレームにくっついて固定するようになっているのですが、
そのときに、その股関節のフレームを固定するのに使用される固定ポイントというのがリアアーマーのフレームにあるピン1本だけなんです(左右1個ずつ)
そのため、ウェーブライダーに変形させると、脚が股関節からヘタってしまうという重大な欠点を抱えていたのです。
ところが、その2年後に出たZ-plusA1/C1では、股関節フレームにチップ状のピンが追加され、その上、背面フレームにもそのピンに対応するゲート(穴)が
出来ていました、これにより、ウェーブライダー時の脚の保持力が格段に違うのです。
つまり、これを利用してやらない手はない。というわけで早速流用しようと思ったのですが、いきなり問題が発生しました。
次の図を見てください。
一応フォローしておきますが、この図はフォトショで英数字以外はマウスで書きました(爆)
Zガンダムは背面フレームにテールバインダーの接続ピンがあるのですが、Z-plusは、テールバインダーに背面フレームへの接続ピンがあるのです。
つまり、この問題を解決してやらない限り、流用は利かない。というわけでまずはZのキットが2個あったので
(実は今までZの組み立てマニュアルをなくして、組み立てられていないやつがあったんです(笑))
1個目のキットのフレームから、ピン部分だけを切り取って、瞬接でZ-plusのフレームにつけてやるという方法を取ったのですが、
これは、強度が足りず失敗、やはりゲート淵につけてやっただけでは強度不足になってしまうようで、多に方法がないかと考えていたら、
そういえば、タミヤの光硬化パテがあるじゃないかということに気づき、早速近くの模型屋さんへ。
偶然にも1個だけ光硬化パテがあったので、0.5mm厚のプラ板と合わせて購入。
で、こう作りました
まず、光硬化パテで、背面フレームのゲートを埋めてやり、パテが硬化したところでゲートと同じ大きさに切り出した
プラ板を瞬接で接着、充分固まったあとにバインダーを刺してテストしてみたところ、今度は充分な強度が得られたので、これで行くことに。
ところが、また問題が発生。
どうも、ZガンダムとZ-Plus系のキットでは、肩基部のパーツに大きさの違いがあるらしく、
背面フレームの肩基部のピンを削り、且つ腕側の肩基部のパーツを削らないとパーツがはまらない事が判明。
これは重大事、一歩間違えるとパーツを壊しかねないので、一回リセットして別の方向性を探ることに。
パーツを見て考えた結果、元のZガンダムの背面フレームにZ-plus用の股関節パーツのピンを開けてやるしかなさそうだということになり、
さっそく作業開始。
10分で出来た・・・・・_| ̄|○オレノ3ジカンノクロウハイッタイ・・・・・・
しかも、いい塩梅に仕上がったらしく、保持力も良好、最初からこれで行けばよかったな(^^;;;
しかし、組み立てていくうちにまた問題が発生、実はZガンダムとZ-plus系の股関節フレームのパーツは厚みが違うということが判明。
Z-plus系の方が若干厚めにできてるんですよ、ただ、これはすぐ修正できそうなので、また時間がある時にいじることにします。
で、せっかくニコイチやったんだから、何か遊び心を・・・・と思い、考え付いたのがこれ。
藤田版Zとカトキ版Z-plus系の顔を足して2で割ったらどうなるかという実験(笑)
と、いってもZ-plusの顔にZのアンテナを付けただけですが(^^;;;
けど、意外と決まってるでしょ(^^;;;
っつーか、絵図がなんかガンダムセンチネルの別冊の表紙みたいになってしまった(^^;;;;;;;
その3
最近読んでてちょっと面白いコミックス。
角川エースコミックス 特捜戦隊デカレンジャーTHE MOVIE フルブラストアクション/竹山祐右/監修:東映
これは、デカレンジャー劇場版のコミカライズ版なのですが、こういった特撮物のコミカライズ版というのはほとんど幼児誌で
やるのですが、これは角川の特撮エースで短期連載された作品なんです。
どっちかというと少年誌のノリに近い作品に仕上がってました。
元の映画を見ていないので、判断は下せないのですが、これはこれでいい作品に仕上がっています。
映画版では矛盾が生じてしまうところを打ち消せたり、コミカライズ版オリジナル設定を織り込めたり、結構面白かったです
っつーか、何気にCHOCOさんにマテリアルデザインを頼んでいるのがポイント高けぇ。
ページ後ろの設定集で、マテリアルデザインのページもあるのですが、そこにCHOCOさんのデザインも載っているのですが、
このまま立体化できるんじゃないか?というデザイン画だったので、ちょっと美味しいなと思ってしまった(^^;;;;
その4
みみけっと12いってきました。
今回は桜沢さんと知人に頼まれた涼屋目的で行きました、っつーかいったはずでした。
だって、会場着くまでカタログ持ってなかったし(爆)
しかし、カタログ買ってから始めて気づいた、ぎゃー!!カッパニーの山口さんいるよ!!永倉さんもいるよ!!!
・・・・・いやな予感が・・・・・・。
で、開場して、とりあえず、まずは桜沢さんの本を抑えて、次に知人に頼まれた涼屋の本を抑えて、次に山口さんに挨拶に。
っつーか、みみけっとになると、なぜか壁になる山口さん、その話をしたら答えが壮絶だった・・・・・そんな枠があるなんて・・・・。
で、目的も一応果たし、つらつらと会場を回り始めました、あれ?永倉さんがまだ来てない、荷物あるのに・・・・(開場45分後)
そいで、つらつらと回っていたら、あるサークルでちょっとオリジナル本を買ってみようと思って声をかけたら、
「前回はコスを撮っていただいてありがとうございました」と、いきなりの奇襲
Σ(゚Д゚;エーッ!漏れ撮ったっけ?この人?と、思ったのですが、よくよく記憶をトラックバックさせてみると、確かに前回('04/10/24)の時に、
何人かのコスを撮った記憶がありまして、その中のお一人でしたようで、〜 この方はCANDYの青山明日香さんとおっしゃるのですが
確かに、今日、家に戻ってきてから当該日のデータを確認してみると、確かに青山さんらしき人を撮っていましたが、現在信頼性を上げるために
確認中です 〜、まさか、うちから声をかけることがあっても、撮影させてもらった方から声をかれられるのは初めてだったので、びっくりしました(^^;;;
で、ちょっと話してまたつらつらと、・・・・・・・まだ永倉さん来てないよ(開場2時間後)ここら辺で、ちょっとある覚悟を決めつつ回ることに。
で、またつらつらとサークルの方と話したりレイヤーさんの写真撮ったりしてたらいつの間にか2時ごろに。
・・・・・そろそろ覚悟を決めた方がよさそうだ。
そんなことを考えつつもつらつら回っていると、手に見覚えのある絵柄の表紙を持っている人を見かけました。(2時40分頃?)
永倉さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
早速、サークルスペースに向かうと、予想通り、コピー本を製本中・・・・・コンバットレスキュー発令!!←決めてた覚悟とはこれ(^^;;;;
一旦、販売を止めて本を作ろうかとも提案したのですが、永倉さんのお知り合いの蜜キングさんという方のところの隣が空いてるというので
そこで製本をすることに。とりあえず、スペースに手伝ってくれる方一人残して、蜜キングさんとうちと永倉さんが製本に入りました。
しかし、途中で永倉さんに用事が発生してしまい、永倉さんがスペースに戻ることに、
すると、蜜キングさんの所のお手伝いさんも手伝ってくれるということでそこから製本作業が一気に加速、結果、3時には一定数出来上がり、
永倉さんのところに輸送、とりあえず目的達成。こっちも回収する物を回収して、後はまったりと。
で、落ち着いてから今回のいきさつを聞いてみると、今回、お手伝いに来れるはずの方お二方が急に来れなくなったという非常事態だったらしく、
前回よりもさらに危機的状況だったことが発覚、うわー、蜜キングさんがあの提案をしてくれなかったらどうなっていたことか・・・・・。
で、気づいたらテーブルの上に桜沢さんの本が、あれ?誰か買ってきたの?と思ったらそれよりももっとすごい状況が起きたことが判明。
いやー、なかなか・・・・(水曜どうでしょうの大泉さん風に(笑))
その後、こっちも久々だったので、永倉さんに茶でも飲みながら話しません?と提案したら、大丈夫ですよーということで、とりあえず、撤収終わって
まず、永倉さんが蜜キングさんにお礼と挨拶に永倉さんと蜜キングさんが話しこんでる横で、
ルノーF1Tシャツ着ていた人がいたので、こっちもその人と暫くF1話に。
で、蜜キングさんが動くというので我々も動くことに、その後は色々と濃い話をしてみたり、ちょっとわがまま聞いてもらったりというか
わがまま聞いてもらってスミマセンでしたm(__)m>永倉さん。つらつら話したりしているといい時間に。うちは横浜の実家に戻る予定だったので、
永倉さんとはここで解散。
で、地元戻って知り合いに頼まれ物渡して、一晩泊まって昼間にマンションに戻ってきて、隣人さんにも頼まれ物渡して、やっとミッションコンプリート。
なんか、長い2日間だった・・・・・・・。
で、今回の成績
今回も、色々ありがとうございました!>お世話になった方々。
特に蜜キングさんとサークルの皆様、手伝ってもらってありがとうございましたっm(__)m
あと最大級のお礼をしたいのは永倉さん、
こちらの我侭に付き合ってもらって
どうもありがとうございましたっ!!!m(__)m
DIARY050602
漏れ→( ゚∀゚)<今日、お金が入ったんだ。
(゚Д゚ <ふんふん、それで?
( ゚∀゚)<とりあえず2ヵ月分の公共料金支払ってきたよ
Σ(゚Д゚;エーッ!、滞納していたのかYO!
( ゚∀゚)<あと、MGのZガンダム買って来たよ
Σ(゚Д゚;エーッ!おまいそのキット買うの3個目じゃんYO!!
( ゚∀゚)<あと・・・・・・・
(゚Д゚;<ま、まだあるの?
( ゚∀゚)<Ξ(クスィー)ガンダム2つ買ってきちゃったYO!
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)<そんなことしてるから生活費が減るんじゃボケェ!
(m ⌒\
ノ / /
( ∧
∧
ミヘ丿 ∩∀゜;)<タ、タイムタイムタタイムタイムタイ・・・・・・・・・・
(ヽ_ノゝ _ノ
とりあえず、レビューは明日にでも・・・・・・
今日は体力の限界が・・・・・・・・・・・・・。
DIARY050531
今日はガイアの夜明けでJR西日本の福知山線の事故について取り上げてましたが、
前々から、マスコミからの情報として、福知山線のダイヤは過密だといわれてましたが、
じゃぁ、関西全般はどうなってるの?という疑問にぶち当たり、関西出身の知り合いにメールで聞いたところ。
やはり、関西方面(特に環状線やベットタウン方面の朝夕の路線)のダイヤは過密状態にあったという事でした。
「路線が少ないのに開かずの踏切が多い」と、その方は言ってましたが、正しく、福知山線と似た状況になっていたという事でしょう。
あと、印象的だったのが「片側(たとえば上り)が高架で片側(たとえば下り)が地上を走っている路線が多い」という事。
これはちょっとショックでした、その方が言うには、少なくとも昭和時代から高架計画はあったはずの路線だったというのです。
関東では、そういった路線は少なくとも私の知っている限りは存在しないので(京浜東北の品川→田町間のような導入線は除く)
ちょっとショックでした。
少なくとも昭和の時期に計画されているのだと、今のご時世では逆に高架に出来ないのでは?という考えも浮かんでしまいます。
で、ガイアの夜明けでもやっていたのですが、元々関西から中国地方というのは、売りに出来る路線が少なく、
大阪環状線と山陽新幹線以外はほとんどが赤字路線という話でした。
それが、JRになる前の年から国鉄主体で駅の増設や宅地開発が進み、それが起爆剤となって、JRになる頃には
一定以上の経常利益を出すことの出来る路線が増えていったとの事でした。
その代表例があの福知山線だったのです。
つまり、JR西日本は自らしいた戦略の上で戦略どおりに利益を増やすことは出来ましたが、逆に、従業員の新規採用や、
統合運行システムの導入など当時は後回しにしても問題がないであろう部分が切り捨てられていったともいえます。
そのことがつけとなり、私鉄では通常10年かかる運転士の育成が、JR西日本では約半分の5年から最短で3年ちょっととなり、
本来であれば過密ダイヤ路線では絶対に必要である列車統合運行システムの導入が不十分になってしまったともいえます。
(ちなみに、JR東日本の首都圏では列車統合運行システムの導入率はほぼ100%です)
いずれにしても、各方面から集まってくる情報を整理して、事故から2ヶ月あまりたった今、
この福知山線の事故を見直してみると、やはり人災だったのだなぁ・・・・と、改めて再認識させられてしまいます。
情報提供どうもでした>某氏
DIARY050528
や、なんか1週間ぶりの更新ですみません。
ザクお得セット作ってたり(笑)とか
5/26発売のRACING BATTLEを5/25に手に入れてはまっていたりして、日記に手が付けられませんでした。
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・
)
⊂彡☆))Д´>漏れ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
(
) パーン ( )
パーン パーン
ううう・・・・ごみんなさい。
で、今日はデス種のステラ死亡フラグ発動の回だったのですが。
思い出すたびに笑いがこみ上げてくる(^^;;
ま、まぁ、全体的にZガンダムのホンコンシティとキリマンジャロ攻防戦を足して2で割った話ということには目をつぶりましょう(ぉぃ
で、まず兄貴からシン君にデストロイに乗っているのがステラだとわかった後の、ステラのなだめ方が正しくカミーユとフォウのやり取りまんま(^^;;
で、デストロイに致命的な打撃を与える一撃もお前はジェリドかーーーっっ!!
っという感じでこれもワラタ。
で、ラストシーン、これはZ世代だったら笑いを堪えられなかったはず(^^;;;
まぁ、見事なまでにZな回でした>今週分
ただ、一つ疑問が・・・・・ステラがフリーダムを見た瞬間にディスティニーガンダムのフラッシュバックが発生するのですが。
何で連邦のエクステンデットの君がZAFTの兵器知ってるの?と、思わず突っ込みたくなった(^^;;;;
あと書き忘れるところだったけど、オーブのタケミカヅチから合流したMS隊が意外に強ぇ
ムラサメ3機でカオスを撃破するとは・・・・やるな、コウ&ニシザワ&あと一人(^^;;<名前忘れた
それに、カガリも今回は自分の分際という物をわきまえて行動していたので、今回はプラス評価。
私信
>>千歳ちん
Zガンダムの頃のMSがどれだけデザインに恵まれていたか、一つ例を出してあげませう。
これはORX-005ギャプランというMSで、Zガンダムでは敵側陣営のティターンズが使った機体です。
このMSは可変MSで、この形態はMAなんですが、今のデス種のMSに対して、デザインラインがすっきりしている。
あと、まとまりが非常によい。敵MSながらもかっこいいと言わせることの出来るデザインを持っていたわけです。
で、これがMS形態、さっきまで後ろについてたでっかいのがないですが、あれはブースターユニットなのです。
ですので、基本的にはMS形態の時には切り離します。
これは藤田一巳氏のデザインだと思ったのですが、これでも充分かっこいいでしょう、敵側にしておくのが勿体無いくらい。
こういったMS群がZ時代には標準だったのですよ。あのサイコガンダムですらかっこいいとはいかないまでも、しっかりとまとまった
デザインを持ってましたからね・・・・・・・・・・・。
DIARY050521
今日は朝っぱらから諸事情により部屋の大掃除をすることに。
っつーか、急襲するなーーーっっ!!(笑 唯でさえ部屋の状態、見れたものじゃなかったんだから(ノ//ノ)
で、一通り終わったらなぜか臨時収入があって、またお買い物に・・・・・
これだからお金が(ry
マラサイと1/100ザクウォーリアお得セット(笑)とコトブキヤの1/144用武器シリーズ4つ。
いや、マラサイとザクウォーリアはいいとして、何故武器セット?と思われた方もいるかと思いますが。
HGUCハイザック用に買ってきたんです、あまりにも武装が貧弱だった物で・・・・・。
で、今日のデス種、デストロイがとうとう登場しましたが、背中に背負っているユニットを見て、
「アッシマー変形するんじゃねーか?」と各所で言われてましたが、まさかほんとにアッシマー変形だとは・・・・・_| ̄|○
ここまでベタだと何も言葉出ません(^^;;;
しっかし、兵器が通用しない(たとえ、フリーダムのハイマットフルバーストでも)っつーから、なんなのかなーと思っていたら、
ビーム偏向フィールドとアルテミスの傘ですか・・・・_| ̄|○そりゃ確かに通用せんわ。
なんか、連合が持っているMS技術の全てを叩き込んでやったらこんなにでかくなっちゃったという雰囲気が・・・・。
自分の中ではアッシマー+ジオング+ビグザム+フォビドゥン+ハイペリオン/5という感覚で見ているのですが他の方はいかがか。
あと、何気にデストロイのコクピット配置がエルメスっぽくってワロタ(^^;;;オチがみえたわ(笑)
けど、冷静に見てみると360度マルチスクリーン採用しているんですよね、まぁ、でかいだけにそれだけの余裕があったということなのでしょうが・・・・・
DIARY050519
モニターの上のグリプス戦役〜。
何気にギャプランまで完成、後はハイザックとリックディアスだな。
ところで、百式が持っているハイメガバズーカランチャー、実は1/100のFAZZのメガバズーカと口径がほぼ同じ・・・・・・。
で、百式のインスト見てみると、「命中にはある程度の先読みが出来ることが前提となり」と言う記述が、
つまりそれはニュータイプか強化人間しか使えないって事ですか・・・・・_| ̄|○
だから、シャアしか使ってなかったのか・・・・ZZでビーチャがこれを使わなかった理由がやっとわかったよ
まぁ、これ位の大きさの兵器となると本来は要塞攻撃用ですもんね(^^;;;戦艦とかに当てるには奇襲で当てるしか
方法がないわけだ、しかしそれをあっさりよけたシロッコ・・・・・そりゃ、シャアもビックリさ(^^;;;;
しかし、ここまできたらマラサイとか1/144のZもかわなあかんやろか・・・・それ言い始めるとジ・Oとかキュベレイとか(ry
DIARY050517
もうFateがアニメ化といわれても何も驚かなくなったかわですこんばんわ(ぉ
(けど、ひぐらしコンシューマー化の時はちと驚いた(^^;;;)
しかし、今回は戦略的奇襲が失敗してしまいましたね、あるいはわざとリークしたのかもしれませんが・・・・・・・
前回の月姫の時は完全に戦略的奇襲に成功しましたが
(そもそも同人の18禁ゲームをTVアニメに引っ張ってくること自体がとんでもないことだったのですが)
今回は失敗、あるいはわざとリークという結果に、これがどう作用するかはこれからの動き次第です。
で、今回の製作がスタジオディーンなのですが、なんかアムドライバーもディーン作品ということで
2chの当該スレでは「アムエネルギーにあふれるアニメになりそうだ」とか言われてますが(^^;;;
そもそも、アムドラ自体がディーン製作って知らなかったよ、漏れ・・・・・・_| ̄|○
しかしなぁ、リンドヴルムSのメイン武器の名前が「エクスカリバー」だもんなー・・・・なんか、そのうち
セイバーがアムジャケット着てリンドヴルムSに乗ってそうな勢いに(^^;;;
さて、昨日からちまちま1/144ストライクとIWSPをいじっていると書きましたが、方向性を確認するために
もう一度某所の参考画像を見ると・・・・・・・目指している物がまったく同じだった_| ̄|○
というわけで、いきなり百式を作ってみました←現実逃避(^^;;;;で、そこで最近疑問に思っていたことの答えが
明らかに。
・・・・なんか、種系のHGシリーズってHGUCより小さくありませんか?(^^;;;
幾らなんでも105ダガーが百式より1m低いとは言ってもここまで差は出ないでしょう。
・・・・いや、MIAにサイズをあわすという意味での最適化という意味も解かるのですが(^^;;;;
だったら、いっそのこと種系HGもHGUCと同じにしてくれよとちょっと言いたくなった。
まぁ、逆に6月のアッシマーには期待が持てそうですが(^^;;;(大きいアッシマーで来るという意味で)
DIARY050516
デス種を見ていたら、あいだにはいってたCMに劇場版ZのCMがあったのですが。
・・・・あれ?MkUってこんなカッコよかったっけ?・・・・うわ、ギャプランの圧倒感が!・・・・
なぜか百式も普段の数倍カッコよく見える・・・・。
で、ついカッとなって
これだから金が溜まんないんだよ・・・・・>漏れ orz
っつーか、ギャプランは探すのに苦労した(^^;;;これ一個を買うためだけに上野→秋葉→新宿→恵比寿→秋葉と
探し回りました(^^;;;最後は秋葉のリバティーの中古で見つけたのですが。
っつーか、ギャプランなさ杉!!そりゃぁ、HGUCにおける傑作キットのひとつである事には間違えないんだけど・・・・・。
それにしても、4駅20店舗ほど探して最終的にあったのが1個ってどうよ・・・・・最終的には松戸吶喊まで考えたし(^^;;;;
あと、MkUですが別に黒のティターンズ仕様でもよかったのですが、Gディフェンサーが大好きなので(ぉ
スーパーガンダムを買ってしまいました。あと百式のハイメガバズーカ付きは、金メッキ仕様だとゲート跡が残る可能性を
考慮して、こっちにしました、こっちにもクレイバズーカ付いてるしね!(爆)
あと、今現在は先日買ってきたエールストライクとストライクルージュIWSPをいじり中、こっちはちょっと某所の影響を受けて
元の仕様とは違った物になる予定。
一応目指しているのは、カトキ系のカラーリングですかね(^^;;;のんびりとやる予定。
DIARY050514
なんか、最近某所ののページの日記で各人の嗜好がどんどん明らかに・・・・・。
いいのか?それは(^^;;;
さて、先日から作っていた105ダガーですが、実は2日前に完成していたり(爆
これでやっとMIAアッシマーとの大きさ比較が出来ます。
左、アッシマー、右、105ダガー。
アッシマーのサイズ設定が23mで105ダガーのサイズ設定が18.5mで模型上のサイズが同じだから・・・・・
MIAアッシマーは1/220やね(一応、MIAはノンスケールということにはなっているらしいのですが・・・)
そういえば、静岡ホビーショーでHGUCアッシマーの製品版がお披露目になりましたが、当初
ホビージャパン誌に載っていた原型からは似ても似つかぬカッコよい物に仕上がってました。
脚の変形も折り曲げ変形から伸縮変形に変わってましたし・・・・・、バンダイさん、HGUCは設定どおり
大きいアッシマーで是非。
あと、せっかくなのでMA体型も比べてみました。
アッシマーMAとメビウスゼロ改(ガンバレルストライカーとも言う(笑))
総合出力はアッシマーの方が上なんですが、フライトユニットとしてみたときにメビウスゼロ改の方が出力高そうに見えるのは
私だけですか?私だけですね(^^;;;;
私信
>cheechさん
リンク変更ありがとうございましたーm(__)mっつーか、ここ数日、そちらの日記で暴れまわって申し訳ありません・・・orz
DIARY050510
・・・って言っても現時刻は5/11 AM3:38なのですが(爆
いや、先日のこみちあの際に松山さんと話していたときに劇場版Zの話になりまして。
それで、MIAアッシマーの出来がいいという事を話していたのですが、HPにレビュー載せる際に
大きさを伝えるのにちょうどいいサンプルがないということに気づいて、さっきまで、日曜日に買ってきた
105ダガーを組み立ててたら、こんな時間に(爆
メビウスゼロ改は一旦寝てから作るー =□○_パタッ
そういや、月曜日も秋葉に行ってきたのですが、なんかラジオ会館のK-BOOKSとかにNHKの取材が。
何のための素材撮りだったんだろう・・・・・・・
そういえば、こみちあの時もめざましテレビ取材班がいたしなー・・・・・。
なんか、最近TV取材とのエンカウント率高め?(^^;;;
私信
Ryohさま
リンク修正、ありがとうございましたーm(__)m しかし、うちがウィルスにやられるとは・・・・・
うちも焼きが回ったものです(爆
DIARY050508
今日もお出かけー。
今日はスーパーロボット対戦系イベントと女神転生系イベントが合体したイベント
鋼鉄のファンタジスタ対あくまにあに行ってきました。なんかオンリー系いくの久々(^^;;;;
ちょっと気になるサークルさんがあって行ったのですが、11時スタートだから、10:30ごろ着けばいいだろー。
と、思っていたのですが・・・・・・
行ってみると列が意外と伸びていて、え?今日大手いたのん?と思ったのですが、
どうやら、一つのサークルさんに集中していたみたいで、自分の行きたいサークルさんとは違ったところだったので、ほっとしました。
で、自分の買いたいサークルさんを買ったあと、つらつらと回ってみたり。
実はスパロボ系でまともにやったことあるゲームってA.C.Eだけだったので、ちゃんと楽しめるかなーと思っていたのですが、
あるサークルさんでリアルロボット系で色々お話できたので、まぁOKだったかなと。
しばらくいた後、会場はなれて秋葉原へ移動。
そしたら、ガシャボン会館でFateのフィギュアで戦士の休息という、よーするにFateキャラの私服版のフィギュアが
でていたのですが、ライダーさんもラインアップされていたので、とりあえず、ライダーさんが出るまでがんばってみることに。
1回目:せいばー
2回目:ライダーさん
任務終了!!
またつらつらと見て回って結局HG1/144の105ダガーとエールストライクとストライクルージュIWSPをかって帰宅。
で、今日の釣果
で、さっき行っていたFateフィギュア
割と良いでき。
腹ペコ大王、ピンボケですが(^^;;まあまあの出来かな?
ライダーさん、メガネもちゃんと再現されてます、厚ぼったくなってないことがGJ。
大きさ比較、って、何か比較する物が間違っていますが(^^;;;ジェナスZEAMが巨大ロボに見える(^^;;;
私信
工藤さま
リンク変更、ありがとうございますー。上の写真のガシャフィギュアですけど、300円のやつです、出来的にはどう思います?
重森さま
同じく、リンク変更ありがとうございましたーm(__)m、BBSの書類ネタでツボってしまいました(^^;;;
DIARY050507
と言うわけで、前ページからいらっしゃった皆様こんにちは。
なーんか、今まで使っていたページの容量が限界に達したらしく、アップができないという事態に(^^;;;
まぁ、せっかくなので・・・・と言うことで、ページを移転させてみました。
ただ、ナローバンドがこんなにもつらい状況だとは思いもせず・・・・・たった12メガのデータを移動させるのに
6時間近くもかけてしまいました・・・・ああ、早くFTTHが欲しい・・・・・。
しかも、こみちあ帰りに銀行のカードをなくしたにも関わらず、銀行から連絡があるまで気づかなかった漏れ_| ̄|○
DIARY050506
皆様お久しぶりです。
何だか色々ありまして日記を更新していませんでしたが。
ようやっと日記を更新する気になってきましたので、webでの活動再開です。
・・・・・しかし、自分のマシンがウィルスにやられると、こんなにも復旧が大変だとは・・・・・
システム領域は無事だったのですが、メインデータ領域がほぼ全滅状態。
よくHPビルダーが生き残っててくれましたよ、ホント(^^;;;;
さて、実はまた、うちパソに新しいパーツが。
と言っても、今度はプリンターなのですが。今まで使っていたプリンターがそろそろ耐用限界に達しまして・・・・・
NECのPICTY700って、かなりの年代物ですが(^^;;;印刷結果が見るに見かねるものになってきたので
ついカッとなってCANONのPIXUS iP4100を買ってしまいました。ラオックス ザ・コン館で16800円。
どーもそこが底値っぽかったので(^^;;;(あとこの価格を出していたのはZOA秋葉原でした)
選定理由は、デザインと5インクタンクという仕様、あとカートリッジ式の給紙システムですかね。
EPSON系もよかったのですが、あっちは複合機+PCなくても使える仕様だったので、PC持っている人間としては
逆にオーバースペックだったのと、ローからミドルレンジのプリンターとしてはこれが1番性能がよいっぽいので購入と言うことに。
で、設置したら
ちょっとプリンタ廻りがすっきりしました、プリンタの上のライオコンボイとメガトロン様は気にしないでください(w
さて、昨日(5/5)はこみちあだったわけですが、なんか久々にすごいことに・・・・。
まず起床時間、午前2時に起床するってどういうこと!?(笑
どうやって過ごそうか悩んだ挙句、ゲームをして4時まで過ごして、そこから準備を開始して5時に出発。
なんかこんな時間に出るの久々(^^;;;
結局家を出て有明に着いたのが6時半(早すぎやて・・・・・)案の定、並んでいる人数が50人以下という
久々にこんなに前に並んだなーと
とってもさわやかなこどもの日の朝(笑)
晴れていたこともあって、そんなに寒くもなく、ちょうどよいと言う感じの気温でした。
で、外から中を見てみると中にはワールドホビーフェスタの列が・・・・・・今日何か限定品でもあるのん?って感じの人の数でしたが、これが
直後に混乱を起こそうとは誰が想像としたでしょうか・・・・・。
30分くらい、列に並んでいた人と雑談していたら、突然、移動指示が、これがこみちあのスタッフさんだったらよかったのですが、移動指示が
警備員からだったので、その場にいた全員が騒然となりました。
実は、上の写真のこみちあ待機場所と言うのは東4ホールの上のam/pmの横の出入り口に形成されていたのですが、東西連絡通路
(通称ゴキブリホイホイ)の方にもこみちあ待機列があるとの事で、警備員としては混乱を避けるためにこちらの列を先に入れて、
そのあとに連絡通路の列を何とかしようと言う考えだったらしいのですが、やり方がまずかった。
まず、am/pm横に移動させられた時点で横4列待機だったのですが、それがいきなり横3列待機に、で、そのまま東4横のアトリウムに
下ろされたのですが、この時点でも横3列は変わらず・・・・・その後、「残りの1列を連絡通路待機列用の列にするのでは」と言う話が持ち上がり
さらに騒然と。
しかし、結局いつもの通りの横4列待機に。じゃぁ今までの複線って何だったの?(^^;;;っつーかワールドホビーフェスのフォーマットを
こっちにまで適用したって事?ぐあー、警備員空気嫁ー。
で、こみちあの外警備のスタッフさんが来られた時点で本部に確認を取ったほうがいいということを進言し、本部に確認取って貰った所、
やはり、警備会社には連絡が行ってなかった模様、っつーか複数イベントを同時にやると言うのは有明では日常茶飯事なんだから、
西の入り口とかに一人、人柱立ててイベント別の案内くらいは出来るだろうとか警備会社に文句言いたくなった。
次からは警備会社さんはその辺りをきちんとして欲しいところですよ。
で、中に入ってから、暫くは記憶があったのですが、段々眠くなってきて8:30からの記憶が・・・・・気づいたら会場10分前Σ(゚Д゚;
そんなんなので、頭まわらない状態でこみちあ開始。
・・・で、最初に松山さんところ行って眠そうとか指摘されるし・・・・・10分前まで寝てたんですから(^^;;;
次に水玉すあまさんの所に行って待機、すあまさんは準備中だったのですが、今回は待ちました、ここ数回、限定のコピー誌を
手に入れてなかったので、で、準備が出来次第さくっと購入、次に苑華さんところ行ったのですが・・・・・腰を痛めた!?
うわー、大変だ(^^;;;腰をやったときのつらさと言うのはうち自身も知っているので・・・・・ううう、ご自愛ください。
次はP.P.CAFEさんに、重森さんに教えておいた「何でも作るよ」さんの感想を聞いたのですが、そりゃ1/1ATを自作(オールスチール)するんだもんなー
ビックリするのも当然だと思います(^^;;;
次に、etopirikaさんのところに、で、スペースをよく見ると携帯のストラップに見覚えのあるものが・・・・・・
思わず、「巨神兵が!!」とか言ってしまった・・・・(^^;;;まぁサクサカー増殖中で良きかな良きかなってとこですかね(^^;;;
次にCHOCO HOUSEの日下部さんの所に、そこで色々話していたのですが・・・・・うう、自分にとっても怖い話だ(^^;;;;
で、次に砂虫さんの所にいったらたかなさんと久々に会いました、っつーかいつもいつもすみません>砂さん
次になかせさんのところに行ったのですが、隣のスペースにいるはずのそのやまさんがいない・・・・・。どこいったんだろう・・・・・。
次は、Ad Astraさんを訪問、ここは2月の時にかなり話が盛り上がったサークルさんでしたのでその縁もあって訪問しました。
ここは航空機サークルなのですが、やはり航空機で最近の話題と言えばロック岩崎氏のことになってしまい、かなりしんみりに。
まぁ後半はイギリス機の駄っ作機の話で盛り上がったのですが(^^;;;特に今回の駄っ作機のネタはスーパーマリン・スイフトだもんなぁ・・・・
で、次にレトロ商会さんに行ったのですが・・・・・刈倉さんがいない・・・・・仕方ないのであとはつらつら歩くことに。
つらつら歩いてると、突然松山さんに声をかけられて、暫く話し込むことに。
と言うか、確かに今の少女創作界って立場つらいものなー、何とかしたいのは山々なんですけど、うーんほんとに何か方策はないものか・・・・
個人的には少女創作というか創作界全体に言える話だと思うのですけどね。
今回のこみちあだって新規開拓したいサークルさんがあっても出来ない=新規参加サークルが減ってきている。
と言う構図が見えちゃってるもんなー、自分で回ってても、あ、ここは前回もいたなーとか、同じサークルさんしかいない=箱庭化している
と言う危機的状況に陥っているのは確かだし・・・・何とかならないものか、しかも確認取らないといけない情報まで出てくる始末だし、
今後の創作界に今以上の危機を覚えましたよ・・・・・・・。
あ、あと、前回のことすみませんでした>松山さん。フォロー嬉しかったです。もうちょっと物言いを考えないと・・・・・。
で、松山さんと話し込んでたら終了15分前に、急いで頼んでおいたスケブとか回収に回る、あ、また1冊KIAに・・・・(爆
で、最後の方でやっと刈倉さんに挨拶できました。あー危なかった(^^;;;;
で、終わってから、一旦砂さんの所に行くと、久々にねこさんが!ホント久々ですよー。そこでやっとそのやまさんとも合流。
とりあえず人数揃ったところでどうするかねーと思っていたところでなかせさんの班と合流するということに、
とりあえず、有明の喫茶店で時間をつぶした後、10人ほどで青海のヴィーナスフォート内にあるヴィレッジバンガードという書店?に
移動、そこで色々あさった後、11月のこみちあ非公式打ち上げ会で使った地中海料理店に。
そこで色々と濃い話なんぞを・・・・・・・。
で、さらに川崎に移動して2次会と言う話になったのですが、そういや、今日ってフタコイオルタの日じゃ・・・・・
ぎゃー!PCつけてないよ!Σ(゚Д゚;と言うわけで私は一旦家に戻ることにしようとしたのですが、そういや千葉テレビてリピートやってるじゃない
と言うことに気づき、新橋で急遽、川崎に転進、川崎駅構内のフードコートで合流成功。
ここまでで残ったのが、なかせさん、砂さん、じゅいちさん、そのやまさん、ねこさん、なかせさんの友人さん、たかなさん、うち、という面子に。
ありゃ、うちだけエキスパンションだ(^^;;
で、2次会で使った店がオイスターバーという行ってみれば「牡蠣専門店」でしたが、実は私は牡蠣が全然ダメな人間で大丈夫かなー。
と思っていたのですが、その他の料理も結構あったので黒豚ベーコンのステーキと言うのを頼んだのですが
んまーーーい('¬'*)牡蠣専門店だからといって他の料理は・・・という先入観を見事に打ち破ってくれました。
で、たかなさんがすごい気になる物があるというので、メニューを見てみると、ミネラルウォーターの中で、ハーブのフレーバーを持つ
ものがあって、しかも日本じゃまず見られない種のフレーバーだと言うことで、私とたかなさんで頼んでみることに。
飲んでみると、これもんまい!っつーかウォーター?って感じのフレーバーで、知らない人間が飲んだらジュースと言っても誤魔化せるほどの
味わいを持っていました。で、みんなにも味わってもらったのですが、一応に微妙な反応が(^^;;;まぁ、うちもこれを「水だよ」と言って
飲まされたら、同様の反応だったでしょうが(^^;;;それにしても、その水はカナダ産の天然発泡水だったのですが、天然発泡水といえば
ヨーロッパ(特にイタリア)の先輩特許かと思ったのですが、そうでもないようでした。
で、終電の時間が近づいてきたのでお開きと言うことに、東京方面組みのそのやまさん・じゅいちさん・うちは電車あるかな・・・・と言う
焦りもあったのですが、そのやまさんはまだ余裕があったようでよかったのですが、問題はじゅいちさんとうち、じゅいちさんは
東京駅について横須賀線・総武快速線が動いてれば何とかなるとの事、うちも上野で京成が動いてればほぼ勝ち確定。
で、川崎を出たのが11:30で東京到着が11:46この時点でじゅいちさんの勝ちは確定、さてうちはといいますと、上野に出て11:56分
何とか、終電1本前に乗れました(^^;;;あーあぶね。
で、帰ってからHP更新しようとしたら、色々なものが欠けていることが判明、しかも、フタコイオルタは15分繰り下げ食らってるし・・・・・
火曜の千葉テレビでリベンジだ!
というわけで
今回の収穫。
どうもありがとうごさいました!!>お世話になった方々